2007-03-12

がんばれタリーズ!


週末、いつものように、タリーズへ。

*画像は本日のコーヒーより
見栄えする?!モカ
(タリーズHPより)


以前は、何となく抵抗があったけど、少しでも使い捨てカップを減らせればと、最近、紙カップはやめて、陶器カップへ代えました(笑)

コーヒーについて、味や匂いの好みは人それぞれだと思うのですが、社長である松田公太氏が書いた、「すべては一杯のコーヒーから」という本を読んで、いろいろなことを考えさせられました。例えば、何故、タリーズをつくろうと思ったのか、病院にカフェを併設したきっかけなど(こういう展開の仕方は「シナジー店舗」と言われます)・・・なるほどがたくさん。

また、私が、今一番興味がある、フェアトレード商品を扱っていることも、すごく気になっています。(近いうち飲ませていただきますね♪)

伊藤園の子会社化されたとはいえ・・・タリーズらしい、ストーリーを今後も築いて欲しいなあと、一ファンとして希望しています。

以上、Kannaのファン報告でしたっ。

**********************

その間、お留守番だったテテは、
放鳥するなり、定位置へ(苦笑)

写真撮ろうとしたら、
なぜか慌てて身を伏せるテテ。。

「ママにみつかったっぴ、
隠れなきゃ~」→


不可思議な行動は、毎日続きます。ゲージの下にいることが増えてきまたし、やれ、タマゴ祭り前夜祭ですな(黙)・・・お友達の話は、ちょっと先かな~?!

6 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

Tully's goes well.

The bird is also lovely as the same though keep the dog.
Moreover, it comes to play.

kanna さんのコメント...

>poper

Nice to meet you.
Do you live in Japan?

Thank you for it lovely rutitete.
The bird and the dog are very pretty family.

It comes to see again when it is good.

匿名 さんのコメント...

良く行く所(病院)の近くのタリーズに行くことが多かったですが、喫煙ルームがあり、そこがものすごい過密度でみんなスパスパ!出入りの度に、結局煙りがこちらにやってきて不快な思いをするので、あまり行かなくなっちゃいました。
スタバは完全禁煙だから安心して入れます。
私もまったく同じで、毎回「マグで」と付け加えて陶器にしています。でも毎回言うのも面倒なんですよね。みんなマグにすればと思うけれど、そうしたらやはり洗う手間、人件費が増えるから無理なのかな?
あと、プラの蓋の穴から飲むのがどうも苦手なんですよ・・^^:

kanna さんのコメント...

>chisatoさん

chisatoさん、こんにちわ♪

私が知る限り、分煙確立だったので・・・どこもそうなのかと思ってました。病院の近くなのに、それはいかんですね。逆に私が知る、スタバは路地席があると、通行人や立ち吸いの人の煙で燻されてしまいます・・・燻製になりそうです(苦笑)
なかなか難しいですね。。しょぼん。

そうそう「マグで」って言い忘れると、すごく申し訳ない気がするんですが、確かに毎回言うのは面倒ですものね。なじみさんだと、顔パスなんでしょうが、そうもいきませんしね^^;

以前は「プラのフタいりません」運動をこっそり展開してました。chisatoさんおっしゃるように、あれは変ですよ、絶対。
昔、ホットコーヒーがかかってヤケドしたって、マクドナルドに対する訴訟ありましたよね(米国で、一億円位損害賠償出てましたね)。
あの、不思議プラ蓋は、あの影響なのかしらと、ふと思ってみたりしています;

匿名 さんのコメント...

あれも分煙確立というのでしょうが、喫煙者が多いため、しょっちゅう出入りしていて禁煙のほうに流れてくるんです。
排気も追いつかないモクモク度なんですよ~

私もふたいりません。言ってました!!
同じですね。ふふ・・・
テイクアウトならまだしも直ぐ飲むのにねぇ・・
しかも飲みにくいったらありゃしない。唇やけどもしそうですよね。
無駄が当たり前になってる事多いですね。

kanna さんのコメント...

>chisatoさん

こんにちわ♪まだ明るい九州です^^

お仲間ですね~っ。嬉しいです。ふふふ・・・
でも、そういうマニュアルが確立されてないせいか、「フタいりません」って言っても、「へっ?」って顔されることもあって、疲れたときは、そのままだったことも…(苦笑)

そして、食いしん坊の私は、あのフタについてしまう、生クリームが許せませんでしたし。ふふふ♪

他にもいろいろいらないものが沢山ですね。本当に。確かに、便利だけど、できるだけ使わない生活を送りたいなあと思います。

コンビニ袋とかも、エコもですが、鳥さんが誤って口にするニュースなど聞くと、ますます…「いりません」が普通になればいいと思ってます。
…そうそう、こっちの海は、韓国からも漂流物も沢山。てんこもりです(涙)

世界中でもっと「いりません」派が増えるといいなあって、ひそかに願っています。